
1: 名無しさん@恐縮です 2017/01/08(日) 19:15:33.21 ID:CAP_USER9
サッカーの元日本代表MF中村俊輔(38)がJ1横浜MからJ1磐田に移籍することが決まったと8日、両クラブが発表した。磐田での背番号は同じ10。中村は横浜市内で「完全燃焼し、悔いがない終わり方をしたかった。サッカーと向き合える場所を考えたとき、ここではなかった」と決断した理由を説明。
横浜Mからは慰留されたが、資本提携する英シティー・フットボール・グループの影響が強くなったクラブの強化方針に対する不信感はぬぐえなかった。「主将として違うと思うことは言ってきた。変えられないことがあるのも理解している。違う道を歩まないと自分がいいゴールをできない」と語った。
http://www.at-s.com/sports/article/soccer/national/317334.html
5: 名無しさん@恐縮です 2017/01/08(日) 19:21:02.90 ID:F4UYeaOd0俺、サッカー好きなんだよね
って会見で言ってほしい
6: 名無しさん@恐縮です 2017/01/08(日) 19:22:29.08 ID:ZnkhTP/l0フランス人ととことん相性が悪いな
10: 名無しさん@恐縮です 2017/01/08(日) 19:40:34.42 ID:iZAOjXUD0中村、中澤は引退していて当然の年齢だからな
なんでサポが不満があるのかわからんわ
そのせいでチーム確実に弱くなってるし
確実に若手育てて売っていくほうがいいだろ
13: 名無しさん@恐縮です 2017/01/08(日) 19:45:59.59 ID:cTANr8wE0>>10
50歳のプロ選手が二人もいるJで
38歳はまだまだ若造だからね
17: 名無しさん@恐縮です 2017/01/08(日) 19:57:50.01 ID:RoLuChdu0>>13
ジジイもいいとこやぞ(無慈悲)
19: 名無しさん@恐縮です 2017/01/08(日) 19:59:57.50 ID:KRUFzw3g0>>10
確実に若手育てるなら引退間近のオッサンを全試合フル出場させないでもらえませんかね
22: 名無しさん@恐縮です 2017/01/08(日) 20:05:47.35 ID:iZAOjXUD0>>19
ほんとそれだと思うよ
なんでフル出場になったのか、サポはよく考えたほうがいい
11: 名無しさん@恐縮です 2017/01/08(日) 19:44:21.69 ID:/9lswqjv0衰えた人気選手って扱いが難しいな
14: 名無しさん@恐縮です 2017/01/08(日) 19:46:04.91 ID:5yMXV4rX0年俸下げてまでの移籍だろうから、単純に居心地が悪かったんだろう。
20: 名無しさん@恐縮です 2017/01/08(日) 20:01:30.83 ID:rSeItKPF0古参選手と古参サポこの両者は上手くいけば凄い戦力になるけど
下手するとむしろ足枷になる場合も結構あるからなんとも言えん
25: 名無しさん@恐縮です 2017/01/08(日) 20:08:10.72 ID:UQzab/8J0磐田は将来、俊輔をヘッドコーチに迎え入れるんだろうな
未来への投資って意味でも俊輔の経験や知識は安い買い物だったな
31: 名無しさん@恐縮です 2017/01/08(日) 20:47:46.67 ID:RoLuChdu0>>25
俊輔「コーチとかは興味ないので」
28: 名無しさん@恐縮です 2017/01/08(日) 20:31:17.30 ID:lCaVQ4470合うFWいるのかな
29: 名無しさん@恐縮です 2017/01/08(日) 20:44:00.63 ID:HxBMzY9O0家長抜けた大宮のが良かったんじゃね?王様やりたいんじゃさ
30: 名無しさん@恐縮です 2017/01/08(日) 20:47:08.72 ID:/aqaLgMp0磐田も引くに引けなくなったんだろうな。そこを突くシティはやっぱり勝負に徹してる
32: 名無しさん@恐縮です 2017/01/08(日) 20:48:49.92 ID:glcYIQxh0引退前の思い出作りの為に古巣に復帰→Jのレベルが低すぎて一線級以上に活躍出来る→
選手として色気が出て磐田に移籍
中村的には良いんだろうけどリーグ的にどうなのって感じだな
33: 名無しさん@恐縮です 2017/01/08(日) 20:54:24.55 ID:IH4/SPhr0体動くうちにセルティックスに行けばいいのに
34: 名無しさん@恐縮です 2017/01/08(日) 20:57:25.42 ID:Ev2gdJxn0黄金世代を見て30後半でまだやれる!て思って欲しくないわ
あの人達は実力でも周りを黙らせているところあるでしょ(90分のうちの一部であっても)
あとはカズぐらい人集められる人しか残っちゃダメ(チームにも貢献してくれることはもちろん)
36: 名無しさん@恐縮です 2017/01/08(日) 20:59:36.22 ID:RoLuChdu0>>34
誰か訳して
38: 名無しさん@恐縮です 2017/01/08(日) 21:09:17.94 ID:Adqi58Om0一流の選手なら出場機会がなければ移籍を選ぶのは当然のことましてやマリノスに関しては練習場所も酷くなってしまったからな
ずっと浜っ子で根っからのマリノスサポーターだが磐田でも頑張れよ
39: 名無しさん@恐縮です 2017/01/08(日) 21:11:57.31 ID:y3iD3fbs0俺らの誇りウルトラレフティーしゅんすけ中村ぁ~~~~
ジュビロでも頑張れや(T_T)
43: 名無しさん@恐縮です 2017/01/08(日) 22:29:53.69 ID:fqdSsKpg0中澤は年棒分は働いてるわ
それで不満なら首にすればいいのに
46: 名無しさん@恐縮です 2017/01/09(月) 01:11:14.87 ID:Rwbnxq070二年磐田→半年セルティックで引退かな?
引用先http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1483870533/0-
コメントする